セキスイハイム東北

セキスイハイム東北の平清水にあるモデルハウスを紹介

セキスイハイム東北の性能の特徴

セキスイハイム東北の家は、万が一の災害時にも「シェルターになる家」というコンセプトの家で、鉄骨・木造共に「ボックスラーメン構造」という地震に強い構造をしています。屋根のある工場内で住宅を生産しているので、部材が風雨にさらされることなく安心です。セキスイハイムの家は強くて固い外壁を採用しているので、地震の揺れを抑えてくれます。

セキスイハイム東北の間取りの特徴

間取りはまだ公開されていません。

モデルハウスの「パルフェN」シリーズは、雪国仕様で鉄骨が太いため、真冬に雪が積もった状態で地震がきたとしても安心な設計になっている住宅です。

セキスイハイム東北のデザインの特徴

セキスイハイム東北の家はあらかじめ決まったデザインから選ぶわけではないので、好みのデザインを提案できます。施工例を見ると、ボックスラーメン構造は屋根が平らな外観が多いですが、鉄骨でも木造でも三角屋根を付けることが可能です。木質系の場合は、おしゃれなボウウインドウを採用することも可能です。

セキスイハイム東北のプランの特徴

1好みに合わせて間取りを設計可能

セキスイハイム東北の家は、あらかじめ決まった形があるわけではないので、「標準仕様」というものはありません。家づくりをするうえで盛り込みたい要望等を伝えながら、予算内で一緒に作っていく流れなので、妥協点も少なく、納得の我が家を作っていけます。

2子育てしやすい動線・間取りにも対応

セキスイハイムは、「子育てしやすい家」にも力を入れています。教育者「隂山英男先生」とコラボした「かげやまモデル」は、どこでも学習できる場所づくりや生活習慣を支える仕掛け、家族のコミュニケーションの演出といったポイントで間取りが作られています。

坪単価
60万円~80万円

※参照元:おうちパレット(https://nexer.co.jp/ouchipalette/sekisuiheim-price/

セキスイハイム東北のアフターサポート体制の特徴

引き渡しから2年目までに3回、以降は5年ごとに60年間無償で定期点検を行っています。家の経年変化だけでなく、ライフスタイルの変化にも合わせた提案やアドバイスをしてもらえます。そして毎日の暮らしの中での困りごとや気になることもすぐに確認できるよう、24時間365日、いつでも電話やメールで相談できる点も安心です。
※保証対象以外のメンテナンス工事は有償となります。詳しくはセキスイハイムへお問い合わせください。

「自分の家」だから自由にできる嬉しさ 

やっぱり新築はいいですね。家を建ててから、これまでやったことのないDIYもはじめましたし、自分の家だから好きなようにできる幅が広がったと思います。娘の成長を見守りながら、家族で愉しく過ごすためにもよかったと思います。
参照元:セキスイハイム東北公式HP
(https://www.heim-tohoku.co.jp/interview/interview_04/)

信頼してお任せできる担当

家づくりのスペシャリストに可能な限りおまかせした方が、よい家ができると思っています。担当の方は客観的に自分たちの住まいを考えてくれると思いますので、信頼して任せること、任せられる相手を選ぶことが大事ではないでしょうか。
参照元:セキスイハイム東北公式HP
(https://www.heim-tohoku.co.jp/interview/interview_02/)

展示場名 やましん住宅展示場(ハウジングプラザ平清水)
所在地 山形県山形市平清水一丁目1番66号
アクセス 山形警察署より車で約4分(13号バイパス沿い)
問い合わせ先 023-631-5816

目的に合わせて平清水を巡るルートを見る

ハウジングプラザ平清水の巡り方を、目的別に4つご紹介します。
あなたに合ったルートで、モデルハウスを巡ってみるのはいかがでしょう?