積水ハウス

積水ハウスの平清水にあるモデルハウスを紹介

積水ハウスの性能の特徴

断熱等級4を実現する断熱性を誇り、断熱材を適材適所に配置することによる断熱・気密性能の高さを実現します。またアルミ樹脂サッシの1.4倍の断熱性をもつSAJサッシを使用。冬暖かくて夏涼しい住宅をつくりあげます。

積水ハウスの間取りの特徴

シャーウッド工法で建てられた、設計の自由度と耐震性の高さを兼ね備えた設計の家。科学的に検証した居心地の良いリビングや、のびのびと広いウッドデッキが特徴です。大きな窓から緑と風を感じることができます。

積水ハウスのデザインの特徴

積水ハウスは邸別自由設計をテーマとしており、経験豊富なチーフアーキテクトが「こんな暮らしがしたい」という希望をヒアリング。表面化していない希望までを引き出し、暮らしやすい家を実現します。

積水ハウスのプランの特徴

1住みやすいリビングと木の質感で温かい暮らしを実現

平清水のモデルハウスのプラン「ザ・グラヴィス」は、木の質感を生かしながら、住みやすい空間を提供する住まいです。居心地のいい空間として「スローリビング」を提唱しています。また、広い窓でリビングとつながったウッドデッキによる「アウターダイニング」を提案しています。モダンな雰囲気でありながら温かみのある暮らしが可能です。

2年月が経っても美しい陶版外壁ベルバーン

塗装ではなく、焼き物を。高い強度と耐久性を備えるベルバーンは、釉薬が焼き固められることによって表面強度が高まり、風化に強い外壁として家の美しさを保ちます。釉薬の効果により、退色しにくいとのこと。

坪単価
不明

公式サイトで坪単価の記載がありませんでした。

積水ハウスのアフターサポート体制の特徴

 構造躯体と雨水の侵入を防止する部分については、「初期30年保証制度」を適用しています。また、初期保証が終了した後でも、有料点検・有料工事により、保証を永続させることも可能です。そのほか全国にカスタマーズセンターが設置されており、様々な相談やメンテナンスに対応してくれます。

優れた提案力・デザイン力をもつだけでなく、雑務までも

営業担当者の提案力、設計担当のデザイン・提案力などかなり優れていた。その他、公共の助成金などの申請や役所申請など雑用のような業務から融資銀行との打ち合わせなど親身に対応。

参照元:オリコン顧客満足度ランキング
(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/sekisuihouse/)

積水ハウス分譲地内なので、住みやすく美しい街並み

積水ハウスの分譲地内だったので、町並みが美しく、住みやすい。みな子育て世帯なので周囲ともコミュニケーションが取りやすい。性能はとても良いし、アフターサービスもとても対応が良い。

参照元:オリコン顧客満足度ランキング
(https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/sekisuihouse/)

展示場名 やましん住宅展示場(ハウジングプラザ平清水)
所在地 山形県山形市平清水一丁目1番66号
アクセス 山形警察署より車で約4分(13号バイパス沿い)
問い合わせ先 023-674-8111

目的に合わせて平清水を巡るルートを見る

ハウジングプラザ平清水の巡り方を、目的別に4つご紹介します。
あなたに合ったルートで、モデルハウスを巡ってみるのはいかがでしょう?